2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

花苗配布

年2回市内の小中学校・保育所・公共施設に花の苗を無償 で提供しています。明日が配布日なのですが、本日、一部の 所に先行配布しました。すべてお届けしたのですが、皆さん 大変喜んでおられます。 学校や保育所も花一杯で、子供たちの情操教育のお役に立て…

入梅

畑をしていますので、この時季の雨は歓迎ですが、 昨年の記録を見ると、この時期「少し風邪気味」が 続いています。湿気が多いので、身体の対応が今一 なようです。 気分転換に色々とやってみるのもいいかも知れま せんね。

夏野菜

今日は「パプリカ3種類」と追加で、ナス・キュウリの苗 を植えました。最近、雨が降らないので大変です。 晩成の玉ねぎが収穫のタイミングです。手入れしないもんで、 草ボウボウで、ハサミで草をチョッキンチョッキン・・・見かねた 加藤さんが、一端、抜い…

「心は巧みなる絵師のごとし」心ひとつで物の見方が 変わってきます。本当に不思議なものです。充実した 気にもなれば、憂鬱になったりもします。 ポイントは心の中心に何を持っているかではないでし ようか。自分中心であれば、絶えず不満がでます。 確かな…

野菜苗移植

本日朝は早くから、耕運機で畝を耕し、マルチをかけ、 1列目――水ナス 1個 ・千両ナス 2個 ・ピーマン 2個 ・フルーツトマト 3個 2列目――? 何を植えようかな? 3列目――きゅうり 2個 ・ゴーヤ 2個 の苗を植えました。 玉ねぎがボチボチOKです。今日は5個束にして…

夏野菜

今、畑にあるのは「玉ねぎ」だけです。先日、空豆を すべて収穫したので、その跡を耕しました。土はカチカチ なので、耕運機が使えないので、手で起しました。次の日 は雨なので、これで土も柔らかくなり、耕運機を使えます。 その後は、トマト、なすび、ピ…

空豆 Ⅲ

空豆結構好評です。私もゆがいて食べましたが 大変美味しかったです。ゆがく時に酒を入れると 青臭さが消えます。 娘もリクエストあり。本日2回目の収穫にいきます。 娘、神崎さん、ふるさと村へプレゼントと考えて います。友好活動に使用でき嬉しいです。(…

空豆 Ⅱ

昨日「空豆」を収穫しました。豊作ですが、実の詰りが 少し悪いようです。しかし、枝は既に枯れかけていますので ここ2〜3日が収穫のピークのようです。 娘には300〜400ほど、神崎さん、友岡さんと配りました。 その後、コープへ買物に、偶然、仲村さんとバ…

空豆の季節です

最近、畑仕事をサボっていますで、余り良い 野菜ができませんが、「空豆」だけは、なぜか うまくできます。 活動先の「ふるさと村」にも、昨日から空豆が出回り ました。昨日の地区の会合で、友人に「明日、空豆を」と 言いましたので、今日は、空豆の収穫を…

幸の湯

昨日は久しぶりに近くにある「幸の湯」に行って きました。以前は週1回ほど行ってたのですが、本当に 久しぶりでした。 ここの炭酸湯が気持ちよく、家では5分〜10分程度しか 湯船につかりませんが、30分以上ゆっくりとつかりました。 また、マッサージ機で本…

断水・・・

今日は午前中、断水です。外の日であれば、活動日 で、外出なんですが、今日は特に予定なし、御書の 通解の勉強をしようと思いますが、断水ですと、トイレ もいけないし・・・不自由です。 また、運悪く図書館も休館日のようです。 今から午前中のことを考え…

自己中 ?

色々なことで、私が中心でないと面白くないと、 嫌な性格です。自分は人より勝れていると、心で はひそかに思っているんでしょうね。 そして何かあるとすぐ落ち込みます。言う事と 現実が違いすぎて落ち込みます。 先日、「心に師弟」がないと、人を見下した…

ポトス

一本の「ポトス」が大きくなったので、株分けをしました。 去年に5〜6鉢に株分けしたものを、花のまちの仲間に差し上げました。 その後、室内でビンで水耕栽培してたのですが、すごく増えてきたのと、 震災の場合、水耕栽培はビンでやっていますので危険です…

警察署

先日、枯れたプランターを引き上げたので、今日は新しい プランターに「ベゴニア」を植えて、もっていきました。 若い警務課長が手伝ってくださり、感謝されました。相手の 方に、また通りすがりの人に、花を見て和んでいただければ 嬉しい限りです。

網戸 ラッキー

この家は積水さんの賃貸ハイツです。家賃も安く、 住まいとしては、私にはベストです。しかし、以前から 網戸が「ガタガタ」ですぐはずれます。今まで我慢して たのですが、まもなく「虫の季節」です。 先日、網戸のローラーが壊れているのが原因のような の…

花壇 2

5月に入ると色々な花苗が出てきます。 私も家のベランダに鉢植えを始めました。 寒いときは窓を開けませんので、窓を 開けるようになると「花」を見て和んで おります。